MariaRosa
2012年10月26日
15:46
こんにちは。
フォトショップCS5.1を使って商品のPOPやショップのディスプレイ用テクスチャなどを作っています。
商品の画像を切り抜いて周りを透明にしたいのですが、どうしても一部に白マットが見えてしまいます。
画像を切り抜いたあと、レイヤーからフリンジ除去(1PX)、白マット除去の加工をしたあとにも一部に白マットが残っています。
画像サイズは512x512、もしくは1024x1024で加工しているのですが、どちらもほとんど変わらずマットが見えてしまいます。
この、白マット除去をほどこしたあとにも残ってしまう白マットはどうしたら消えるのでしょうか。
どこかのツールから、白マット除去の数値を調整できるところがあるのでしょうか。
解決できなくて困っています。フォトショップのヘルプなどで探してみましたがみつかりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞお教えください。
宜しくお願いいたします。