パスワードが変更されている件

memo

2008年04月04日 22:44


こんにちは。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

1年半ほど前だと思うのですが、セカンドライフのユーザー情報が漏れたとか何とかで
リンデン社が強制的に全ユーザーのパスワードを変更したことがあったと思います。
その際、「こういう事情でパスワードを変えたから、これをこうしてああして新パスワードを設定してください。」のような旨のメールが届いたと思います。

当方、その時アカウントを持っていたのですが、めんどくさいなーと放置をし、
期間が開くとさらにめんどくさくなって、新アカウントをまたつくってしまいました。

そして今頃、その際のアカウントを再度動かそうとおもい、ログインしたら、
やはり「パスワードを変更したから、自分で新パスワードを設定してください。詳しくはこのURLとメールで」みたいなメッセージが出ます。(当然です)

教えられたURLでアカウント名を入れると、「詳しくは、メールで」みたいなメッセージがでて
受け取ったメールを見ると「詳しくはこのURLで」とまたちがうURLが通知されました。
そのURLにいって簡単な本人確認のような質問に答えると
JPサポートサービスのページにたどり着きました。

え?という感じです。もちろんログインできぬままです。

実際、JPサポートに状況とおねがいのメールやメッセージを複数回送りましたが、
1週間たっても何も返事が来ていません。

昔のアカウントなんて・・・と思っていたのですが、リンデンドルをかなり持っていたことを思い出し
このような状況に陥っている状態です。

私はどうすればログインできるようになるか、ご存知のかたいたら教えてください。
また、JPサポートサービスは自動返信もないんでしょうか?
届いていないのか、処理に時間がかかっていないのかわからないので困ります。

secondlife.comの英語サポートにも連絡しようかと思うんですが、
どこのページからいけるのか見当すらつきません…。
これもご存知でしたら、教えていただければ幸いです。

長文失礼しました。