2009年10月29日
スクリプトのエラー
こんにちは。ダイアログを使ってアンケートのページやそのプレゼントを渡したいのですが
「button labels must be 24 or fewer characters long」とエラーが出てしまいます。
今までに見たことのないエラーで困っています。どこを直したらいいのか教えて下さい。
※こちらは千尋さんのスクリプトを使わせていただいています。
----------------------------------------------------------------------------------------------
// ダイアログ
string text="アンケートは、11月10日までです。"; // ダイアログに表示するメッセージ
string button1="アンケート";
string note1="((fivestore)) Questionnaire";
string button2="ギフト";
string item2="<FS> Bar chair";
string button3="アンケートページへ";
string url3="http://enq-maker.com/8px5zYN";
list menu=[button1,button2,button3]; // メニューに出るボタンのリスト
integer CHANNEL; // メニューの返事を聞くチャンネル用
default
{
state_entry()
{
CHANNEL=llCeil(llFrand(2147483646)); // チャンネルを乱数で設定
llListen(CHANNEL,"29",NULL_KEY,""); // listen開始
}
touch_start(integer total_number)
{
key agent=llDetectedKey(0); // タッチしたアバターのキー
llDialog(agent,text,menu,CHANNEL); // ダイアログを出す
}
listen(integer channel, string name, key id, string msg)
{
if (channel == CHANNEL)
{
if (msg == button1) { // button1が押されたとき
llGiveInventory(id,note1); // note1を渡す
}
else if (msg == button2) { // button2が押されたとき
llGiveInventory(id,item2); // item2を渡す
}
else if (msg == button3) { // button3が押されたとき
llLoadURL(id,button3,url3); // webページを開く
}
}
}
}
----------------------------------------------------------------------------------
2009年10月26日
オブジェのREZについて
スクリプトについて教えて頂きたいのですが
AをタッチするとBのオブジェを出すスクリプトで
llRezObject( string inventory, vector pos, vector vel, rotation rot, integer param );
こちらを基本に素人ながら色々調べてやってみたのですが・・・
Aを回転した場合 rotation rotの部分に llEuler2Rotを使ったのですが
なんか違ってるようで^^;
Aのオブジェを回転した場合に同じ位置にBを出現させるためには何を使ったらいいのか
教えてください。
作ったスクリプトは こちらになります。
default
{
touch_start(integer total_number)
{
llRezObject("hako2", llGetPos() + llRot2Fwd(llGetRot())*-0.5, ZERO_VECTOR, llEuler2Rot(<0,90,180>*DEG_TO_RAD),0);
}
}
よろしく御願いします
追記 Bのオブジェは数個のプリムを間隔を置いてリンクしたものです。
2009年10月26日
スカルプトのテクスが反応しません
変形しないのですが。。。
1 作成で球形を作り、スカルプに設定して貼り付けても、最初の形のままです
2 TOKOROTENでINワールドにダウンロードするときは変形したプリムを選んでいます
3 自分で作ったもの以外にも最初からあるスカルプとのテクスチャーやふりーの物も反応しません
何か解決策がありましたらご教示ください