2011年02月11日
シェードからスカルプトに書き出すと亀裂が入ります。。
シェード12スタンダードで立ち襟を作ろうとしたのですが。
プリミティブから等あらゆる方法を使っても図のように亀裂が入ってしまいます。
サポートセンター(イーフロンティ○)に問い合わせてもシェードはSLの専門ソフトではないですから、簡単な形状から試して下さいの一点張りです。
これ以上の質問はお客様のデザインの問題なのでサポート外となりますと拒絶され続けています。
上手くいったものは商品化しているのですが、上手くいくまで20回以上アップロードしています。
なにか不手際があるのでしょうか?
シェードの画面は↓のような感じで作っています。

ですがアップロードすると。

このように亀裂が入ります。
ちなみに手順は。
四画を書いて円周の開いた線形状を記憶して掃引、64×64なので分割数を上げてアップロードです。
分割数を上げないでも同じ症状です。
反転してないとかテクスがPNGでアルファがついているとかという問題ではありません。
どなたか同じ症状を解決なされた方いらっしゃいますでしょうか?
ブレンダーは使い慣れていないので非常に困っております。。
よろしくお願い致します。
PS)ちなみにトーラスにすれば上手くいきますが、一本いらない線形状がついてきます。
プリミティブから等あらゆる方法を使っても図のように亀裂が入ってしまいます。
サポートセンター(イーフロンティ○)に問い合わせてもシェードはSLの専門ソフトではないですから、簡単な形状から試して下さいの一点張りです。
これ以上の質問はお客様のデザインの問題なのでサポート外となりますと拒絶され続けています。
上手くいったものは商品化しているのですが、上手くいくまで20回以上アップロードしています。
なにか不手際があるのでしょうか?
シェードの画面は↓のような感じで作っています。

ですがアップロードすると。

このように亀裂が入ります。
ちなみに手順は。
四画を書いて円周の開いた線形状を記憶して掃引、64×64なので分割数を上げてアップロードです。
分割数を上げないでも同じ症状です。
反転してないとかテクスがPNGでアルファがついているとかという問題ではありません。
どなたか同じ症状を解決なされた方いらっしゃいますでしょうか?
ブレンダーは使い慣れていないので非常に困っております。。
よろしくお願い致します。
PS)ちなみにトーラスにすれば上手くいきますが、一本いらない線形状がついてきます。
Posted by sabia
at 01:27
│Comments(3)
確か頂点数は32*32なんだけど、実際は32*31で一つ足りないラ
インは補完で埋めてるんだったかな。
この一列無いとこがスフィアやトーラスでは補完する事で繋がり、
シリンダーやプレインでは補完をしないので繋がらなかったと思い
ます。
なので、そこ考慮して適応するベースの形状に合わせてラインを減
らしておくだのの必要が有るかと思います。
ラインは減らしたりしてみたのですが、、
一向に改善せず、、
といとうマーケットプレイスで買ってしまったのですが。。
デザインが気に入らないので、縦長につくりトーラスで繋がった部分は体に埋め込むという強行策をとろうと思います。
買ったデータも付属させます。。
なんでうまくいかないんでしょうね。。。
結局亀裂が改善しなかったので、上から厚みを持たせた襟のスカルプをかぶせてリンクし (フーディーが入っているような感じで)、更にインナーのジップのテクスを書いた衿レイヤーも内側にリンクして複雑にすることで解決しました。
殆どがスカルプで作り、他のスカルプは全然問題なかったのに、なぜ襟だけがこんなに問題だらけなのかは未だ謎です。。