2011年12月23日

探しています 欧米か のジェスチャー

タカアンドトシ 欧米か! のジェスチャーは何処かで売ってますか?

ジェスチャーモールやソラマメで出てくるジェスチャーショップは回りましたが
ありませんでした・・



同じカテゴリー(ショップ関連)の記事画像
チノパン
同じカテゴリー(ショップ関連)の記事
 kittycats について (2014-03-28 19:08)
 マーケットプレイス出店方法 (2014-01-20 10:08)
 マーケットでのmesh販売 (2013-06-18 19:05)
 マーケットプレイスでの販売履歴通知メールについて (2012-08-16 12:20)
 この写真のスキン&シェイプのお店を探しています。 (2012-06-08 11:04)
 このアバターを探しています (2011-11-25 23:29)

Posted by regetotto)りげとっと  at 16:21 │Comments(6)ショップ関連

この記事へのコメント
そういうジェスチャーのほとんどは音声を無断で使用している違法なものです。
そのようなモノをどこで売っていますかとどうどうと聞く人の常識を疑います。
Posted by   at 2011年12月23日 20:20
売ってないものは自分で作るかお友達に作ってもらう。それがSL。
ジェスチャー作成なら音源はフリーソフトで録音してできるでしょう。
ただしやはり音源無断使用なので自分で作ったとしても販売はしないほうがよろしいでしょう。
お固い人たちに絡まれて面倒くさいことになると思います。
Posted by ^~^ at 2011年12月23日 21:31
ちょっと気になったので横からお邪魔します。
ジェスチャーの音声は違法な物もありますが、合法の物もあります。
タレントさんの音声等は宣伝の為にわざと訴えない物もあります。
使用許可が得られる事もありますから、
無断に使用したと思いこんで、他人が発言するのはどうかと思います。
訴えるのは、あくまでも本人です。
許可を得ている物や、宣伝してくれて嬉しいと思う人も多いかもしれませんよね?
違法だと思い込んで発言することで、
逆に自分が訴えられる可能性もあるので、注意しましょう。

上の方が言っているように、音と簡単なアニメなので、ジェス屋さんに作ってもらうのがいいと思います。
Posted by 通りすがり at 2011年12月24日 22:37
またまた横やりしつれいします。
欧米か?!ならキャプチャーして録音で、アニメは適当なデフォルトでも簡単にできます。
ですが著作権の問題ですよね。
某著作権協会にはいるととてつもないことになるらしい(入ったことがないのでわかりません。
)し、それをお固く考えるともうこの世の中のメディア全体が停滞しかねませんよね。
なのでとおりすがりさんのいうとおり、必要悪というものもこの世の中には必要で、、、あお金を年間いくら払えばとか発信側も巻き込んでという話もないことはないみたいです。
わたしはネタのない仮想空間にはすみたくないなあ^^;。。
Posted by sabia at 2012年01月14日 09:06
欧米か!!
Posted by w at 2012年01月14日 17:53
南米か!!
Posted by W at 2012年01月20日 02:25
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。