2007年07月22日
ObjectやPrimのCreatorって?
ものをつっくて、リンクしたり、リンク解除したり、スクリプトいれたり、
なんども編集してました。ふときがつくと、
ObjectやリンクしているPrimとかのCreaterの名前がきえてたり、
ひどいばあいだと、Ownerもきえてたりして、
最悪、編集できなくなっくったりします。
みなさんは、こんなことないんでしょうか?
起こりにくくする方法とか、設定とか、
Buildする場所が悪い?とか、
なにか、情報やTipsもってませんでしょーか?
おしえてください。
よろしくおねがいします。
なんども編集してました。ふときがつくと、
ObjectやリンクしているPrimとかのCreaterの名前がきえてたり、
ひどいばあいだと、Ownerもきえてたりして、
最悪、編集できなくなっくったりします。
みなさんは、こんなことないんでしょうか?
起こりにくくする方法とか、設定とか、
Buildする場所が悪い?とか、
なにか、情報やTipsもってませんでしょーか?
おしえてください。
よろしくおねがいします。
Posted by metabirds SLMaMe
at 08:54
│Comments(7)
サンドボックス持っております・・・(小さくてすいません(ノДT;)
よかったら使ってみてくださいな(*´ー`)
オートリターンなども設定しておりませんし、まだまだ人も少ないので、作業しやすいかと思います。
プリム数は時間帯にもよりますが、100~200前後は上限あります。
道路挟んだ隣でBARを経営しているので、時間帯によっては巨大なプリム数の物はご遠慮願う場合もございますが、普段は自由に使っていただいて構いませんよ^^
少しでもお役に立てれば幸いでございます^^
作業から離れる場合は、必ずTakeすることをお勧めいたします^^
幕張神主さま>
そなんですかぁ~
こんでると、なったりするですか。
たしかに、ちょっと、おもいところで
編集したきがしますぅ。
これから、きをつけてみます。
ありがとございました。m(._.)m
>HisaIhnenさま
さんどぼっくすおふぁありがとですー。
こんど、りようさせていただきます。_(._.)_
いったん地面に置いて編集後Takeしたり、
リンク・アンリンクをしたりすると、
(コンテンツも含めて、すべて自作のオブジェクトで、
貼り付けたテクスチャはライブラリ内のもの。)
結構hな頻度でCreatorが消えるよな気がするです。
なぜだぁ~??
それと、いろんな編集場所をかえてみようと、
サンドボックスを転々として、実験してみました。
編集してると、試してみた全てのサンドボックスで、
発生しました。
また、Ownerが消えるのは、
稀にしか、発生しないみたいなのれ、
編集できなくなったのは、
頻発しないからましといえばまし・・・・Σ(゜д゜|||)
コンテストなどで、
オリジナルかと問われたときに、
Creatorが消えてると、
応募できなくなったりとか、
結構、致命的な気もするですが・・・o(ToT)o
あまり、他でも取り上げられてない障害?
のようなのれ、もしかしたら、
SLMaYoだけ発生するとか!(;゜0゜)
環境のもんだいなんやろか;-;
いったん地面に置いて編集後Takeしたり、
リンク・アンリンクをしたりすると、
(コンテンツも含めて、すべて自作のオブジェクトで、
貼り付けたテクスチャはライブラリ内のもの。)
結構hな頻度でCreatorが消えるよな気がするです。
なぜだぁ~??
それと、いろんな編集場所をかえてみようと、
サンドボックスを転々として、実験してみました。
編集してると、試してみた全てのサンドボックスで、
発生しました。
また、Ownerが消えるのは、
稀にしか、発生しないみたいなのれ、
編集できなくなったのは、
頻発しないからましといえばまし・・・・Σ(゜д゜|||)
コンテストなどで、
オリジナルかと問われたときに、
Creatorが消えてると、
応募できなくなったりとか、
結構、致命的な気もするですが・・・o(ToT)o
あまり、他でも取り上げられてない障害?
のようなのれ、もしかしたら、
SLMaYoだけ発生するとか!(;゜0゜)
環境のもんだいなんやろか;-;
すみません。