2008年04月26日
フルパーミッション
SSをフルパーミッションで撮って送りたいんですがイマイチわかりません
どなたか教えてください
また、パーミッションのやりかたなど教えてください
どなたか教えてください
また、パーミッションのやりかたなど教えてください
Posted by ともみん
at 11:42
│Comments(3)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
次のオーナーの権限の項目全てにチェックを入れれば、フルパーミッションになります。
SSを撮る際の保存方法として、ポストカード送信・アップロード・ドライブ保存
があります。サイズの設定も色々選べるようになっています。
私が普段テクスチャとして利用する場合は、ドライブ保存ですが、それを大きくても512×512のサイズに変更します。
SS設定で決めておいてもいいですね。
それを、SL画面上部のファイルから画像をアップロードを選んでSL内に
持ってきます。1枚に付き10L$必要です。
そのファイルはインベントリのTexturesの中に保存されるので
そのファイルを選びプロパティから次のオーナーが出来る権限を決めます。
これで、相手の方にお渡しすることができます。
フルパーミッションだと、再販できるようになりますので、ご判断してください。
SS設定でアップロードを選んでもPhotoAlbumの中に直接入るだけで、
あとは同じです、ファイル名はわかりやすいのがいいですね。私は日付+項目+連番で処理しています。
たすかりました