2008年04月30日
起動できなくて困っています;;
こんにちゎ。
ここ2,3日くらいSLちゃんとつけれなくて困ってます;;
なんか症状としてはブルーな画面になって
何もかも読み込まれないままずっとローディング中ってなって
動くことも誰かにコンタクトとることもできない状態です。。
持ち物もすべて読み込み中で
何も見えないしホントどうしたらいいのか分かりません><
何度もアンインストールしたり
Candidate版と正規版つかいわけてみたりしたケドだめです;;
どなたか分かるかたいらっしゃいましたら助けてください><
よろしくおねがいします。。

あ。
よく思い出してみると症状は
フェイスライトとモーション連動のEyelashを買って装着してからだと思います。
ここ2,3日くらいSLちゃんとつけれなくて困ってます;;
なんか症状としてはブルーな画面になって
何もかも読み込まれないままずっとローディング中ってなって
動くことも誰かにコンタクトとることもできない状態です。。
持ち物もすべて読み込み中で
何も見えないしホントどうしたらいいのか分かりません><
何度もアンインストールしたり
Candidate版と正規版つかいわけてみたりしたケドだめです;;
どなたか分かるかたいらっしゃいましたら助けてください><
よろしくおねがいします。。

あ。
よく思い出してみると症状は
フェイスライトとモーション連動のEyelashを買って装着してからだと思います。
Posted by Kay*海* Y.
at 14:52
│Comments(14)
それでも駄目であればビューアの再インストールをしてみては。
キャッシュの削除
①正式版を起動
②編集→環境設定→ネットワーク→キャッシュのクリア
③正式版を終了
④再度、正式版を起動してログイン
再インストール
①正式版を起動
②編集→環境設定→ネットワーク→キャッシュの場所をメモしておく
③正式版を終了
④正式版、RC版をアンインストール
⑤②でメモしたキャッシュのフォルダを削除
⑥正式版のみをインストール
⑦正式版を起動してログイン
OSは?PCのスペックは?
HDDが破損してるとしたら、調べる方法もありますが…
システムドライブが故障の場合は、OSの動き自体がおかしくなると
思うけどなぁ…
再インスコ時に、SLに関するすべてのファイル
出来ればレジストリ関連もすべて削除してみて、
インスコしてみては如何でしょう?
パソコンのせいなんですかね・・・?
パソコンはhpのWindows XPつかってます。
アメリカの製品です。
Centrino Duoって書いてます。
パソコン自体は最近少し遅くなってるケド
いちおう使えてます。
キャッシュの削除とかインストールはやったんですケド・・・
もう一回やってみます;;
ありがとうございます
ネットワークのキャッシュとバンド幅の設定をMAXではなく少し減らした設定にしてみる等、ログイン前にいろいろ設定を変えてみるのもいいかもしれません
http://viewer.onrez.com/
他にもいくつかビュアーあったと思うけど、いろいろ試してみるといいかも。
何かインストールしたばっかは何とか見れたのに
また閉じたらダメになった・・・
泣くしかないよ、ホント・・・
まず画面のプロパティを表示してみてください。Windowsの「スタート
メニュー」から「コントロールパネル」を選んで,その中から「画面」
を選ぶか,あるいは,画面の何もないところで,マウス右クリックで
「プロパティ」を選択すると「画面のプロパティ」が表示されます。
次に,上にある「設定」のタグを選んだ後,「画面の解像度」
のスライドバーを小の側に少しずらしてみてはどうでしょうか?
それからSLを起動してみてください。
--
ちなみに,もしディスプレィ2台使ってるようならば,1台にして動かして
みてください。
はやく直るといいですね。
一度知り合いのPCなどをを借りてログオンしてみてはどうですかね?
問題なく動けば一度初期のアバターみたいに余計な物を付けず終了して
海さんのPCでログオンしてみてはどうでしょう?
こないだ別にID作ってためしてみたところ
ちゃんとフツーに動きました。
ケド私のIDではダメなん・・・・。
だからIDの問題だろうってことでLindenに連絡してみました。。
まだ取り扱ってもらえてないみたいやケド
早くなんとかしてもらいたいです><
ありがとうございましたm(*-ω-)m