2008年10月07日
ログイン不可能?
ログイン中に急に落ちてしまい、再起動すると
「Second Lifeの新しいバージョンが利用可能です。
Second Lifeを使用するために、このアップデートをダウンロードする必要があります。
アプリケーションがあるフォルダにダウンロードしますか?」
と メッセージがでました。
しかし、ダウンロード後 新しいバージョンでは起動する事は出来ませんでした。
なので再度以前のバージョンを試してみましたが、上記のメッセージが出て起動出来ませんでした。
以前使用していた古いバージョン(1.19.1)はもう使用不可能なのでしょうか。
「Second Lifeの新しいバージョンが利用可能です。
Second Lifeを使用するために、このアップデートをダウンロードする必要があります。
アプリケーションがあるフォルダにダウンロードしますか?」
と メッセージがでました。
しかし、ダウンロード後 新しいバージョンでは起動する事は出来ませんでした。
なので再度以前のバージョンを試してみましたが、上記のメッセージが出て起動出来ませんでした。
以前使用していた古いバージョン(1.19.1)はもう使用不可能なのでしょうか。
Posted by mka
at 11:37
│Comments(6)
MacOS 10.3.9だと1.19.1.4までのビューアしか使えませんから、今回のアップデートが強制的なものであれば、ダメかもしれませんね。
でも公式ビューアではなく、Onrez であれば使えると思いますよ。Onrezのヴァージョンはまだ1.19.1.4です。
実はおいらもつい最近、10.3.9から10.4.11へヴァージョンアップしたばかりです。
ご丁寧にありがとうございます^^
そうです!MacOS 10.3.9を使用しています。
早速、教えて頂いたOnrezをダウンロードして
無事ログインする事が出来ました☆
ありがとうございました。
ただ、Onrez 自体もどんどんヴァージョンアップしていきますから、いずれ使えなくなると思います。
それと今回は強制アップデートって事で前ヴァージョンが致命的なバグを抱えてるという感じですね(セキュリティ関連のようです)
なので今後もSLを続けるのであれば、OSのヴァージョンアップは必要かと思います。
おいらのマシンはかなり低スペックなので10.5は諦めて10.4にしました(苦笑)
まぁ、いずれにせよ、現行のMacはすべてデュアルブートですから、新規購入の場合は問題ないですね。
本当なら、すごいショックです。(T_T)
わたしはLinuxでも入れるSLがとっても嬉しかったんですが、Winに一本化しちゃったら、行き場がありません…。Win使えないし持ってないし…。
今まで通り、ずっとWin/Mac/Linuxで分け隔てなく使えて欲しいです。