2008年02月18日
個人所有のポーズボールが使える場所について
昨日、freebies の店で、ポーズボールを(無料で)買いました。
で、試しに使ってみようかと思ったのですが、設置(装備?)のしかたがよく分からないことに気が付きました(^^;
初心者なものですから、最初は装備してみたのですが、それだと、装備した本人は使えないんですよね?(^^;
そこで地面にドロップしようと思ったのですが、「この場所では製作は禁止されています」といった感じのメッセージが出てしまい、うまくいきません。ポーズボールの設置が製作にあたるのなら、サンドボックスならいけるのかな?と思い、近場のサンドボックスにいったところ、無事、ボールを地面に置くことができました。それはそれでよかったのですが、ひとつ疑問に思いました。
ポーズボールは施設所有者向けだけでなく一般向けにも販売されているように思えるのですが、一般ユーザーの場合、購入したとしても、サンドボックのように製作が許可されている場所や、自分の土地(がある場合はそこ)でしか自由に使えない(地面等に設置できない)ものなのでしょうか?
で、試しに使ってみようかと思ったのですが、設置(装備?)のしかたがよく分からないことに気が付きました(^^;
初心者なものですから、最初は装備してみたのですが、それだと、装備した本人は使えないんですよね?(^^;
そこで地面にドロップしようと思ったのですが、「この場所では製作は禁止されています」といった感じのメッセージが出てしまい、うまくいきません。ポーズボールの設置が製作にあたるのなら、サンドボックスならいけるのかな?と思い、近場のサンドボックスにいったところ、無事、ボールを地面に置くことができました。それはそれでよかったのですが、ひとつ疑問に思いました。
ポーズボールは施設所有者向けだけでなく一般向けにも販売されているように思えるのですが、一般ユーザーの場合、購入したとしても、サンドボックのように製作が許可されている場所や、自分の土地(がある場合はそこ)でしか自由に使えない(地面等に設置できない)ものなのでしょうか?
タグ :ポーズボール