Posted by   at 

2008年09月01日

ジェットパックの炎のオン、オフについてご教授ください

今背中に背負って飛行したら炎が出て、着地したら炎が消えるという
ジェットパックを製作しているのですが、上手くいきません。
以下は私が書いたコードなのですが、これだと炎が全く出ません。
どなたかご教授願いませんでしょうか?

====コード====

default
{
  state_entry()
  {
    integer Status = llGetAgentInfo(llGetOwner());
    if (Status & AGENT_FLYING & AGENT_IN_AIR )
    {
       llParticleSystem
       (
         [ ここに炎の出るパーティクルが入ってます。]
       );
    }
    else
    {
       llParticleSystem([]);
    }
  }
}


  


Posted by G  at 17:15Comments(3)スクリプト関連

2008年09月01日

ジェットスキー制作

今、水上オートバイと言いますか、ジェットスキーの制作をしています。
その際に、水上オートバイなので水上を走る時、
バイクの後ろから水しぶきが出るのですが、
バイクの後ろから水しぶきが出るスクリプト知りたいのですが、
どなたか知ってる方いないでしょうか??

欲を言えば、バイクが走り出すと水しぶきが飛び出し、
バイクが止まると水しぶきが止まる
というのが理想なのですが。

詳しい方、是非教えて下さい(;´Д`)…

よろしくお願いします!!  


Posted by rinn  at 10:52Comments(4)スクリプト関連