Posted by   at 

2009年03月14日

エレベーターとフローティングテキスト

いつもここではお世話になっていますm(_ _)m
今回はエレベーターとフローティングテキストについての質問です。

まずはエレベーターです。
良くあるSITしてテレポートするタイプではなく、アバターや乗り物を乗せてUP or DOWNボタンを押すと動くエレベーターが欲しいのです。
距離的には4~5mの移動ですし、2F、3Fなどの選択がない単純なものなのですが、検索しても使えそうなものがなかなか見つからないのでここに相談します。

いちおう、綺麗に動くエレベーターは
http://kappa.slmame.com/e10461.html
こちらのが大変スムーズに動いたのですが、なぜか到着地点でガクガク動いて斜めになってしまいます><
到着地点で周りには接触しないよう、隙間を空けてはあるのですが、何故かそれでも周りに引っ掛かっているみたいです。
周りになにもなければスムーズに動くのですが…

こちらのものほど綺麗に動かなくても良いので(移動距離が短いので)なにか良いスクリプトをお教えいただけませんでしょうか?



次にフローティングテキストです。
ノートに書いた文章をフローティングテキストで表示するにはどうしたらよいのでしょうか?
自分なりに調べてみましたら、llGetNotecardLineを使うのではないかな?とは思うのですが…
例がチャットコマンドにノートの内容を表示するスクリプトでしたのでどこを変更したらよいのかよく分かりませんでした。  


Posted by まおまお  at 10:00Comments(6)スクリプト関連