2011年03月12日
グループ用の土地購入✿
土地情報から「グループに購入」ボタンを押して月額の土地使用料をみると、
Tireレベルが変わらないで今までと同じ土地使用料が表示されます。
ふつうに「土地の購入」では土地使用料が高くなるのになぜでしょう??
グループで所有すると10%トクするのは知っていますが、それ以上にお得
なのですごく不思議です。
ただ「価格に見合うだけの寄付された土地の利用実績が必要です」と書いて
ありますが、この意味がよくわかりません^^;;
価格に見合う利用実績ってなんなのでしょう??
もともとグループ所有にするつもりだったので最初からグループで購入しても
問題ないのですが、予定より大きな土地なので維持費が表示と違って高く請求
されたらちょっと困ってしまいます。。。^^;;
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください(o*。_。)oペコッ
http://wiki.secondlife.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E6%89%80%E6%9C%89%E5%9C%B0%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF_%28KB%29
http://wiki.secondlife.com/wiki/Category:%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97/%E5%9C%9F%E5%9C%B0/%E3%82%B7%E3%83%A0
そのままほおっておくと土地を失いますよ。
ここに書き込んでから、はっ!と思ったのですが、
あたしが買う前だったので今までと同じ使用料が表示された
けど、買ったらグループのリーダーのあたしのところに請求が
くるのでわ。。。と、気がつきました^^;;
もうちょっと小さな土地をあらためて探しますw