2011年04月19日
猫のオスのバージョンアップの方法と繁殖のこと
こんにちは。
SLで猫を飼っています。
昨日メスの猫のバージョンが1.4に上がったと知り、早速アップデートしました。
メスは、問題なくできたのですが・・・
オスはVer1.0のままなのです。
オスは、どのようにバージョンアップしたらよいでしょうか・・・ ?
ご存知の方がみえましたら、ぜひ、お知らせください。
それから、オスとメスを飼うようになって一か月以上経つのですが、まだ、子供が生まれません。
元々友達からもらったオス猫のVerが1.0で、後から猫のブリーダーさんから頂いたメスがVer1.2だったのです。
Verの違いが、繁殖に関係しますか?
魚やミルク、毛玉などを与えて、ハピネス度は76%から100%に、繁殖に必要なパラメーターは、100%を維持しています。
すみません。
ぜひ、教えてください。
ちなみに、一緒に飼っているうさぎは、順調に子供を産んでいますので、箱にしまっています^^;
SLで猫を飼っています。
昨日メスの猫のバージョンが1.4に上がったと知り、早速アップデートしました。
メスは、問題なくできたのですが・・・
オスはVer1.0のままなのです。
オスは、どのようにバージョンアップしたらよいでしょうか・・・ ?
ご存知の方がみえましたら、ぜひ、お知らせください。
それから、オスとメスを飼うようになって一か月以上経つのですが、まだ、子供が生まれません。
元々友達からもらったオス猫のVerが1.0で、後から猫のブリーダーさんから頂いたメスがVer1.2だったのです。
Verの違いが、繁殖に関係しますか?
魚やミルク、毛玉などを与えて、ハピネス度は76%から100%に、繁殖に必要なパラメーターは、100%を維持しています。
すみません。
ぜひ、教えてください。
ちなみに、一緒に飼っているうさぎは、順調に子供を産んでいますので、箱にしまっています^^;
公式ビューワが開けなくなった(起動できなくなった)
リボンチョーカー(探し物)
FS4.7.7で表示フォントが変わった?
リンデンラボからの 1ドル 引き落とし
スパムのノートカード
QAvimator
リボンチョーカー(探し物)
FS4.7.7で表示フォントが変わった?
リンデンラボからの 1ドル 引き落とし
スパムのノートカード
QAvimator
さきほど、オスも、無事にアップデートできました。
ありがとうございました。