2009年09月23日

画面がおかしくなった

通常版を使用しています。
突然画面がこんな風になりました。
画面がおかしくなった
どなたかなおる方法がありましたら
おしえてください。

補足
通常版をDLしなおしましたが効果ありませんでした。
カメラをグルグル移動すると一瞬なおったりしますが
またすぐに画面がおかしくなります。


同じカテゴリー(その他の質問)の記事画像
ログインは出来るけど
DMCA違反対策
移動も消去もできないアイテム
frickrに新規登録する方法
phoenixviewerでのボイスチャット不具合
SSが撮れない現象
同じカテゴリー(その他の質問)の記事
 公式ビューワが開けなくなった(起動できなくなった) (2018-07-22 19:36)
 リボンチョーカー(探し物) (2017-03-12 16:29)
 FS4.7.7で表示フォントが変わった? (2016-07-07 18:14)
 リンデンラボからの 1ドル 引き落とし  (2015-10-05 00:44)
 スパムのノートカード (2015-01-06 09:23)
 QAvimator (2014-07-15 19:25)

Posted by Rikoo  at 22:09 │Comments(7)その他の質問

この記事へのコメント
グラボが逝ってるんじゃないでしょうか
Posted by マイム at 2009年09月24日 03:28
試しに、別のviewer入れてみて、駄目だったらグラフィックボードが壊れてるのかもしれませんね^^;

http://secondlife.com/support/downloads/?lang=en-US
↑ここの「Snowglobe」ってviewer入れてみてはどうでしょう?

壊れてない事を祈ります。
Posted by みより at 2009年09月25日 01:48
うちのはiMacですが同じ現象に。
その後、SLをやっていると2、3分でパツンと画面が黒くなります。
ええ、上のお二人のおっしゃる通り、グラボがヘタレたのですよ〜。
Posted by きょん at 2009年09月25日 02:55
マイムさん
みよりさん
きょんさん
アドバイスありがとうございます!
やはりグラボやられたっぽいです><
Posted by RikooRikoo at 2009年09月25日 14:00
表示設定のハードウェアオプションにある OpenGL Vertex Buffer Objects を無効化してください。
Posted by ラデオン at 2009年09月25日 14:23
なったことあります
nvidiaビデオカード
 以前のSLビューアーで時々出ていました
 ビューアーがアップデートされてから出なくなりました

ATIビデオカード
 ドライバ9.3では今も良く出ます
 ドライバ9.9ではまだ出たことありません

出た時に、基本シェーダーを切ったら消えたような覚えがあります
Posted by 通りすがり at 2009年09月25日 17:11
ラデオンさん
通りすがりさん
アドバイスありがとうございます!

グラボを以前つけいたものに取り付けしたら
現象はなくなりました。(しかし重いですが^^:)
Posted by Rikoo at 2009年09月26日 06:52
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。