2007年11月30日

タイニーの体が

こんにちは
今タイニー作りに挑戦してるんですが、一個オブジェクトを装着すると
普通にできるんですが、二個目を装着すると一個目が取れてしまいます。
どうすれば何個も体につけられるんでしょうか。教えてください。


同じカテゴリー(アバター関連)の記事画像
立ち位置が変わって直せないです
地面から浮きます
アバターの周囲にテスクチャーの画像がチラつきます
リンデン公式のアバターについて
足がめり込む?
このヘアーはどこのでしょうか
同じカテゴリー(アバター関連)の記事
 教えてください(T_T) (2017-06-22 18:14)
 カメラの上下の動かし方について (2016-08-06 19:25)
 緑色や青色などのアバター (2016-04-28 14:08)
 Maitreyaのボディについて教えて下さい (2015-06-12 18:58)
 アバターに装着するタイプのメッシュが見えない (2015-03-02 19:32)
 アバターが歩かない (2014-07-11 18:52)

Posted by itapo  at 20:07 │Comments(4)アバター関連

この記事へのコメント
タイニー私も作ってますが。
一個装着売ると次の装着したときに一個目が取れてしまうのは、同じところに装着するようにしちゃってませんか?
場所を変えてやらないと、同じところにいくつも付けらません。
頭、腕2箇所、足2箇所、胴体という感じでつけてますか?
飾りのときはまた違いますので、帽子とかね!
タイニー物作ったら一度しまって、装着するときにどこに装着するか指定して装着するようにして、あと微調整なんですが・・・・
どうでしょ?

私のアドバイスになってるのだろうか・・・(>▽<;; アセアセ
Posted by みつまめ! at 2007年11月30日 20:19
一番最初に'装着'するまえに、
inventoryにあるobjectのメニューから
添付先(Attach To)
を選んで場所を選択しないとデフォルトで右手になります。
一度選択すると次回からは、前回選んだところに装着されるようになります。
Posted by Kiriko NishiKiriko Nishi at 2007年11月30日 22:56
タイニーのパーツの装着先は、シェイプがクラッシュされているので少し独特だったと思います。
装着先を自分で指定していくのですが、重ならないように指定していくといいですよ。
カモミールサンドボックスというところにタイニー大好きなクリエーターさんたちが大勢います。現地で直接教えてもらいながらっていうのもありですよ。
Posted by ぶんた at 2007年12月01日 07:56
みなさんありがとうございます。教えていただいたとおりにやったら、
できました。本当にありがとうございます。
Posted by itapo johin at 2007年12月03日 15:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。