Posted by   at 

2010年10月07日

IM送受信エラーについて

こんにちは。
少し前から疑問に思っていることを質問させていただきます。

IMについてですが、誰かとIMで会話するとき
相手側が入力する間、「〇〇は入力しています」という
メッセージが出て、そのあと発言内容が送られてきますが。

その「〇〇は入力しています」というメッセージのまま
その後に相手が発言した内容が送られてこないという
エラー?みたいなのが、ここ最近よく起こるようになりました。

何か発言していただいているのに、こちらには届いてない状態といいましょうか。
こちら側の発言も届いているのかいないのか、確認ができず、
その場合やむを得ずnotecard対応しています。

IMのデータ送受信のどこかで障害がでているのでしょうか?

エメラルドや後継のフェニックスにはIMの暗号化という機能(OTR)が
ついており、このビューアを利用している人との間だけで
起きている障害なのか、それとも、SLのシステム上での全体的な障害なのか、
それもよくわかりません。

こちら側から連絡をとろうにもとれない状態や、相手側からの発信が
こちらに全く届いていないという状況になる時があり、
会話をする相手によって障害が出たり出なかったりで、
具体的に何が原因でおこっている障害なのか、また、
解決策はあるのか、ユーザー内でどのくらい頻繁に起こっている障害なのか、
とても気になります。

連絡のやりとりに関してはnotecardやブログのサイドバーからのメッセージ投稿にて
対処はしていけるのですが、やはりオンタイムで出来る限り応対したいのと、
文字だけのやりとりなだけに、ファーストコンタクトで相手に不信感を与えてしまうような状態は
今後も避けていきたいという気持ちでいます。

どなたか、この件についての情報をお持ちの方、解決方法をご存じの方が
いらっしゃいましたらお知恵を拝借したく、投稿させていただきました。


長文になり申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。
  


Posted by IMQ  at 11:34Comments(16)