2009年07月16日

llDetectedTouch1関数

いつも、お世話になっております。
皆様のお陰で、とても助かっています。

今日、llDetectedTouchという関数があることを知りました。

タッチした場所の座標を得られるそうで、テクスチャのどのあたりをタッチしたか確認できたり、お絵かきツールが作れたりして便利そうに思いました。

それで、ネット検索したのですが、具体的に取得できる座標の形式や使い方を紹介した記事が見つからず、とっても関心を持っています。

このllDetectedTouchは、どのように使ったら良いのでしょうか?

サンプルとか、解説されているブログなどご存知の方が見えましたら、ぜひ、教えてください。

お願いします。



同じカテゴリー(スクリプト関連)の記事画像
オブジェクトのリンクとタッチで開く扉
自動チャットを止めたい
テレポートするとアニメーションが解除される
同じカテゴリー(スクリプト関連)の記事
 テクスチェンジのHUDについて (2015-07-01 04:51)
 モール用のプリムカウンターを探しています (2014-11-29 20:09)
 連続するアニメーションの処理 (2014-08-24 03:23)
 オブジェクトの上にフローティングテキストを出す。 (2014-08-22 16:46)
 チャットログの盗聴について (2014-02-03 03:43)
 椅子に座った後で位置調整できるスクリプト (2013-03-24 16:37)

Posted by miracle☆  at 10:47 │Comments(4)スクリプト関連

この記事へのコメント
ここから

http://wiki.secondlife.com/wiki/Category:LSL_Touch/ja
Posted by none at 2009年07月16日 11:37
llDetectedTouchFace() でタッチされた面 (たとえばデフォルトのボックスなら0~5)を取得し、その面のどこをタッチされたか llDetectedTouchUV() または llDetectedTouchST() で座標を取得するのが一般的だと思います。


touch_start(integer total_number)
{
if(llDetectedTouchFace(0)==0)
{
vector UV=llDetectedTouchUV(0);

// 取得した座標 UV に対する処理





llDetectedTouchUV() と llDetectedTouchST() の違いやどんな値が返されるかに関しては、こちらのページがわかりやすいかと思います。

http://ja.secondlife.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7/%E3%83%AD%E3%82%B0/llDetectedTouchUV%E3%81%A8llDetectedTouchST
Posted by あ at 2009年07月16日 18:51
参考スクリプトを乗せました ↓

http://shirayuki-shop.blogspot.com/2009/03/blog-post_08.html
Posted by shirayukihime Writer at 2009年07月17日 01:02
none さん、ありがとうございます。

早速、見たいと思います。



あ さん、ありがとうございます。
早速、試してみたいと思います。


shirayukihime Writerさん、ありがとうございます。

とっても、楽しそうな作品ですね。
とっても参考になります。
助かりました。
Posted by miracle☆ at 2009年07月17日 11:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。