2015年08月26日

tgaファイルの透過テスクに関して

お世話になります。
ものづくりをしていまして、オブジェクトの影のテクスをフォトショで制作してインワでアップロードしたのですが
オブジェクトに貼付けると読み込みがおかしく?なります。
影の真っ黒の部分(透過0%)と透過100%の部分はちゃんと読み込めているのですが
影の縁をぼかした部分(半透明処理している部分)も透過100%の状態で表示されず見た目がガダガタの状態になります。
テクス自体はインワで開いてみるときちんと透過されているようで、オブジェクト以外でアバターにタトゥレイヤーとして貼ってみると正常に表示されます。
それも特定のテクスだけその変な表示になってしまうのですが、同じ処理でインワに持ち込んでいる他のテクスには問題はありません。
正常なテクスと織り交ぜてアップしてみると、透過がうまく表示されない方のテクスにひっぱられおかしくなりました。
なにか原因が分かる方がいらっしゃいましたらおしえていただけるとありがたいです!
tgaファイルの透過テスクに関して
tgaファイルの透過テスクに関して
tgaファイルの透過テスクに関して

tgaファイルがアップロードできないことを忘れていました;;
こちらにアップしている画像をそのままアルファチャンネルにはめ込んだ形になります。
tgaファイルの透過テスクに関して


同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事画像
Meshに自動的に付く影について
シェードのスカルプトについて
プリムスカートの生地を薄くしたい
照明があたる壁テクスチャーの描き方
至近距離でスカルプが消えてしまう
テクスチャーを綺麗にUPするには?
同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事
 回転するオブジェクトが動かない (2016-04-23 16:41)
 テクスチャについて (2014-03-04 14:56)
 Meshに自動的に付く影について (2013-12-25 18:49)
 リンデン植物がREZできない (2013-07-13 19:02)
 セカンドライフ内マガジンの作り方 (2013-05-31 09:45)
 Blender使い方 (2013-04-28 18:58)

Posted by kerry  at 23:02 │Comments(6)オブジェクト関連

この記事へのコメント
どうせスクリプトの時みたいに消すんだろ
Posted by またかw at 2015年08月27日 19:56
>>またかwさん
コメントありがとうございます!
以前利用させていただいた際に助けてくださった方でしょうか?
スプリクトに関してこちらでいくつかやりとりをしました。
質問を投稿したものの、結局自分でミスした箇所に気付けたので
解決したことときちんとお礼を返したあと、時間を置いてクローズさせていただきました。
これが利用規約に反する行為だったのであれば再度オープンさせていただきます。
もしマナー等に関してのご指摘であれば、失礼にあたってしまったかなと反省いたします。
気を悪くされた方がいらっしゃったのであれば今後利用を控えます。申し訳ございませんでした。
Posted by kerry at 2015年08月28日 04:57
質問と解決の記録を残すと同じ問題に出会った人が過去ログを検索するだけでヒントを手に入れられるようになります。ですので、どう解決したのか等まで記載した上で残しておく事が他の利用者さんに親切になると思います。

ところでテクスチャ一枚だけがおかしいという情報では回答は難しいように思います。
使用ソフト、出力の設定、利用しているビューワくらいは書きましょう。
できればSSも参照させて欲しいです。
Posted by k at 2015年08月31日 06:57
>>kさん
コメントありがとうございます!
kさんのおっしゃる通り、他の利用者の方や善意で回答してくださった方への配慮が欠けておりました。申し訳ございません。のちほどオープンの状態に戻しておこうと思います。

今回の質問に関してですが、回答をいただける立場にあるかわかりませんが
一応ご指摘いただいた情報の追加を記載しておきます。説明不足ですみません;;
大変恐縮ではありますが改めてよろしくお願いいたします。

当該テクスチャーはBlenderで出力した影をフォトショで加工してインワに持ち込んでいます。
問題が起きているのは影のグラデーション部分(透過0%と100%以外で塗られた箇所)がインワでオブジェクトに貼ってみると透過0%扱いになって黒く塗りつぶされた状態になってしまい透過100%の部分との境が汚くなっています。
テクスはtgaの32bits/pixelでアップしており、インベントリ上目視ではきちんと影のグラデーションができています。
オブジェクトに貼る際、読み込み途中で一度正常にテクスが表示されるのですが読み込み終わり?で問題の状態になります。
ビューアは普段FSを使用していますが、公式でも同様の現象を確認しました。
またGraphicsはmidの設定で使用しています。(Qualityを上げても変化はありませんでした。)
SSの影テクスは同じ現象が起きたサンプルのものを載せています。
一枚目はインベントリから開いて表示したもの、
二枚目はオブジェクト(通常プリム)に貼った際の見え方です。←問題の影のグラデーションが反映されていないことを示しています。
自分でも原因を探ってみた際に、オブジェクトの編集画面でテクスの透過数値をいじってみるとテクスの影のグラデーションがきちんと出ることがわかりました。(三枚目のSS)
オブジェクトの方で設定すると問題が解消されることがわかったのですが、
なぜそのグラデーション部分がきちんと表示されるテクスと表示されないテクスができてしまうか原因が分かれば大変助かります。
他に情報や解説が必要であればご指摘をいただきたいと思います;;
Posted by kerry at 2015年09月01日 18:13
私はフォトショップは持っていないのですが、GIMPで再現できました。
またPNGファイルでも発生しました。
編集画面上のalpha modeがalpha blendingとなっているにも関わらず勝手にAlpha maskingモードで表示されている状態に見えます(そう感じたというだけで確定ではないです)
このモードを適当にいじっていたら正常表示になる事もありました。

モードの違いについてはこちらで解説して下さっています。
http://conjoh.blogspot.jp/2013_10_01_archive.html

もしも最近アップロードした(もしくは貼り付けた)テクスチャで共通して発生しているならバグも疑うべきかな?と思うのですが、この辺詳しい人いらっしゃったらぜひ手助けをお願いしたいです。
Posted by k at 2015年09月01日 22:21
>>kさん
コメントありがとうございます!
確かにAlpha maskingモードになっているような状態に似てますね;;
その辺は事前に確認しました、タブでいろいろ変更してみたのですが解決には至らなかったという感じです。
SSで使ったテクスファイルも追加しておきます。
Posted by kerry at 2015年09月02日 03:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。