2008年03月17日

透明オブジェクト

オブジェクトを透明にしたら、タッチすることが出来なくなってしまいました。
どこにあるのか、場所は分かるのですが、どうしてもタッチできません。
どうしたら、掴めるのでしょうか?


同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事画像
tgaファイルの透過テスクに関して
Meshに自動的に付く影について
シェードのスカルプトについて
プリムスカートの生地を薄くしたい
照明があたる壁テクスチャーの描き方
至近距離でスカルプが消えてしまう
同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事
 回転するオブジェクトが動かない (2016-04-23 16:41)
 tgaファイルの透過テスクに関して (2015-08-26 23:02)
 テクスチャについて (2014-03-04 14:56)
 Meshに自動的に付く影について (2013-12-25 18:49)
 リンデン植物がREZできない (2013-07-13 19:02)
 セカンドライフ内マガジンの作り方 (2013-05-31 09:45)

Posted by rose  at 23:59 │Comments(3)オブジェクト関連

この記事へのコメント
お答えになっているかどうか判りませんが・・・

まず、Ctrl+Alt+Tを押して、透明プリムを赤く表示させ、プリムの正確な位置を確認してみてください。

プリムが見えたら、その上で 【右クリック → Touch】としてみるのはいかがでしょうか?
Posted by 雪香 at 2008年03月18日 00:24
オブジェクトを透明にしたら、透明度を100%でてきすちゃが存在していれば、タッチとか、ミギクリがしやすいです、

テキスチャを、透明な、アルファ値100%で作成するぷりむは、マウスはすり抜けて 向こうがわをミギクリできてしまいます、  タッチはできる時があります。

建造ボタン (Ctrl+3)で編集まどが表示されているときは、プリムを掴みやすいです、  ドラッグで範囲を指定すると 周辺のものをさがすのにも 便利です
Posted by しんいち at 2008年03月18日 10:01
無事に取れました。
ありがとうございましたm(__)m
Posted by rose at 2008年03月18日 12:32
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。