2010年05月03日

ヒュージプリム

初歩的な質問かと思いますが、調べてもわからなかったので質問させてください。

よく土地の利用規約などに
「ヒュージプリムは禁止」と書かれている事が多いと思うのですが、
ヒュージプリムと普通のプリムの違いというか、
ヒュージプリムの見分け方というものはあるのでしょうか?


同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事画像
tgaファイルの透過テスクに関して
Meshに自動的に付く影について
シェードのスカルプトについて
プリムスカートの生地を薄くしたい
照明があたる壁テクスチャーの描き方
至近距離でスカルプが消えてしまう
同じカテゴリー(オブジェクト関連)の記事
 回転するオブジェクトが動かない (2016-04-23 16:41)
 tgaファイルの透過テスクに関して (2015-08-26 23:02)
 テクスチャについて (2014-03-04 14:56)
 Meshに自動的に付く影について (2013-12-25 18:49)
 リンデン植物がREZできない (2013-07-13 19:02)
 セカンドライフ内マガジンの作り方 (2013-05-31 09:45)

Posted by little  at 17:21 │Comments(18)オブジェクト関連

この記事へのコメント
こんばんわ。
自分自身で作成できるオブジェクトは10m×10m×10mまでの
範囲の物ですが、ヒュージプリムはどれかの辺のサイズが10mを
超える物と判断していいと思います。
フリーでよく置いていたりします。
ただ最近は木や景観オブジェクトにはヒュージプリムがよく使われて
いますので、それらを使用する時はオーナーさんに相談されると
いいと思います。
また、ヒュージプリムはサイズを変えようとするとすべて10m以下に
なりますので、買った物でコピーできない物は注意してください。
Posted by ヒュージプリムは使い方次第 at 2010年05月03日 18:01
10m以上がhugeです。
なんで禁止されているかは分からないです。
知りたいです。
Posted by あばばb at 2010年05月04日 02:59
ヒュージプリムはSIMに負担をかけるというのが、一般的な使用禁止の理由だと思います。
実際はよくわかりませんが。
Posted by YOUKIAyaYOUKIAya at 2010年05月04日 06:09
ヒュージはSecondLifeが始まった当初は作成が認められていたんですが、すぐに作成は禁止になりました。
そのため既に作成されていたオブジェクトのコピーが流通している状態です。
シムの状態を測るソフトがあるんですがヒュージを多用してるところは値がかなり悪くなります。
具体的には、TP後なかなか読み込めないあるいはTPできないといったことも起こります。
Posted by yasu at 2010年05月05日 11:52
無責任な発言は慎みましょう。

http://wiki.secondlife.com/wiki/Mega_Prim
リンデンが何故ヒュージプリムの使用を黙認しているのか、ヒュージプリムを使用することにどのような問題があるのか、ヒュージプリムは本当に負荷が高いのか、ヒュージプリムに関する今後の計画、などについて書かれています。よく読んで理解し、正しい認識を持ってほしいものです。
Posted by Mega Prim推進委員会 at 2010年05月05日 18:02
日本語にも訳されているようですね

http://wiki.secondlife.com/wiki/Mega_Prim/ja
Posted by you Xiao at 2010年05月05日 18:58
懐かしい話題ですね。私もwikiaに関連の情報をまとめたことがあります。

http://ja.secondlife.wikia.com/wiki/Mega_Primに関する考察

実際、この 2008年ごろから後は進展はないようですが、メインランドでの使用は周囲の理解を得るのがかなり難しいと思いますので避けるのが無難でしょう。
Posted by Nock Forager at 2010年05月05日 19:37
 hugeと通常のprimの違いは、XYZの数値のうちどれか一個でも
10mを越えるかそうでないかってだけですね。これは見た目の
サイズとは別です。10*10*10のprimでも一辺の長さが10mを
越える事はあるので。

 見分け方ですが、使用してる殆どの人がprimの名前を替えてい
ないので、primの名前を見ると「30x30x30」等サイズが書いて
あるのでこれでhugeなのか判ったりします。
 あとは配られてるhugeは大体作者が同じなので、クリエータ名
もで判断出来ますね。geneなんちゃらさんのとか良く見かけます。

 禁止する理由はprimのでかさからが理由だったりします。
大きい為隣の土地にはみ出し易く、それによりトラブルが起き易す
くなります。其の為トラブルを出にくく管理し易くする為にsimの
規約等で事前に禁止するわけですね。
 なので、個人のsimだったりで出ても気にならない場所や、隣に
出てても「出てるってw」「ごめ、ずれてたw 直すわ〜」みたいな
場所等で禁止はされてなかったりしますね。
Posted by Maaya Yohkoh at 2010年05月07日 07:35
で、ほんとにヒュージは負担をかけるの?
教えて!わかる人~~
Posted by 初心者マーKun at 2010年05月07日 13:55
>初心者マーさん
紹介されてるURLの先に詳しい説明がありますよ。
読めばすぐに答えがわかります。

■ヒュージプリムの問題点
・巨大なため、隣近所にはみ出して迷惑をかける
・ビューワーの設定によっては256m以上のヒュージプリムが正しく表示されないことがあるらしい

■ヒュージプリムの良い点
・少ないプリム数で大きな面積をカバーできる
・全体のプリム数が少なくなる分、遅延の解消に役立つ

ヒュージプリムのせいでSIMが重くなるというのは単なる噂で、実際は遅延を軽減するために役立てることができるようです。

ヒュージのせいで重いと考えられている場所は、実際はヒュージが原因なのではなく、他の要因があったりするのでしょうね。(プリム同士の重なりで衝突判定が起きていたり、プリムやテクスチャの数が多かったり、スクリプトが多かったりetc)
・・・このあたりは自分の推測ですが。

リンデンラボはヒュージプリムについて支持も推奨もしないようです。
実際に有効な使い道はあるものの、SLの仕様にないサイズのプリムですから、このあたりは仕方のないことでしょうね。

ところで、紹介されていたURlでは「プライベートSIMでのヒュージプリムの使用を許容する」という内容がありましたが、メインランドでの使用についての見解って出てるんでしょうか?
時々、土地の境界に巨大な壁が立ってることがありますが、あれは近所の人とか迷惑じゃないかなぁと心配になります;
Posted by natsu at 2010年05月07日 15:16
メインランドでの使用については、積極的に除去してまわったりはしていないが、周囲の方からクレームが入った場合には調整をお願いしたり場合によっては除去をすることもあるとサポートから聞いたことがあります。

メインランドであっても即撤去ということではなく、周囲の理解を得られていればそのまま、というような感じでしょうか。
Posted by Nock Forager at 2010年05月07日 21:55
ヒュージプリムってSIM一個くらいの大きさの物も普通に配布されてるので、
ただうっかりrezするだけでも大迷惑ってこともありますからね
使い方はくれぐれも慎重に
Posted by みゆみゆ at 2010年05月10日 01:36
simの回りに大きな山を作成しようとおもい、トーラスで作成し2048*2048*2mのhugeでさくせいしました。海面のたかさにあわせてみたんですが、きにいらないので消去しようとしたら選択できず、取ったり、消去など編集ができなくなりました。どのようにしたら、そのhugeプリムだけを取ることができますか?
おしえてください。
Posted by yagami at 2010年05月10日 06:18
Mega Prim推進委員会 さん

あなたこそ無責任は発言は慎んでください

lindenが自分たちが作ったものの欠陥を認めるわけが無いでしょう。


SIM全体のヒュージを使いまくりのテンプラなどに行けば誰でも分かる事です。

他にも3Dのレンダリングにも負担がかかるのでユーザーにも優しくないです
Posted by yasu at 2010年05月10日 09:50
俺はHUGEが嫌いだ。
HUGEで作られた建物置いたら重くなる。
原因は>プリム同士の重なりで衝突判定が起きている
のかもしれないけど、だったら、HUGEで建物を作って売ってる人がその点を考慮していないのが問題だろう。
買った建物はHUGE部分を通常プリムに変えると軽くなるので、何かしら原因があると考えている。
それがはっきりせず、皆が考慮できてないのだから歓迎はできない。
chiyo linden曰く、描写範囲を絞ってもでかいHUGEは見えてしまうので重くなる可能性をいっていた。


検索キー:セカンドライフ sekanndoraifu
Posted by ミスター角田 at 2010年05月10日 22:32
簡単な話ですよ

ヒュージプリムは使い方が限定されてるってことですね

正しい使い方をする人がいないから多くの場所で禁止なんですね

残念ながら商品として売ってる人の多くは理解してないようです
Posted by Mega Prim撲滅委員会 at 2010年05月12日 08:06
プリム同士の重なりで衝突判定が起きていたり・・・
と説明されている方がいらっしゃいますが、もうちょっと具体的に
教えてもらえませんか?
Posted by 初心者 at 2010年05月16日 11:24
>yagami
 そういった扱いの慣れが居る点もhugeがあまり良しとされない
理由です。選択するにはhugeの中心の位置に行って選択するか、
ビューアーのリミッタをアドバンスから解除する必要が有ります。

>初心者さん
 SLのコリジョンはbbbox基準で処理されてるのですが、大半の
hugeが変形によりbbboxよりも大幅に小さくされています。それ
を知らずにhuge同士を隣接させる事で見た目上は重なっていない
のだけど、bbboxが重なっていると言う状況が出ます。これを隠
れたコリジョンだとか言う事がありますね。これで静的コリジョン
が発生してますが、動的コリジョン出すよりかはマシですね。
それ以前にちゃんとしたサイズ使えば良い事ですが。



 結局のとこ、よくわからないなら使うな、嫌なら使うなら、使う
なら考えて使え、配慮しろ、リスクを考慮しろ、細かい事は気にす
るなってとこですね。
Posted by Maaya Yohkoh at 2010年05月17日 04:49
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。